四月も終わりに近づいてきました。

日中温度も日増しに上がってきており、既に伐根等力作業が出来る状態ではありません。

これから夏、秋にかけては植え付けた苗の生育状態を確認するくらいでしょうか。

陶ファームでは植付して約一ヶ月になろうとしています。

定期的に確認して樹高、状態、処置等を記録に残しておこうと思います。



4月25日(月) 

🚴でトレーニング兼ねて行ってきました。

山陽道側道から山に入る時に上り坂が続きます。

ちょっとした坂道トレーニングですね。

午前中の日差しが弱くてもペダルをこいでいると結構暑くなってきます。



南側からの全景です。


0全体



1ソメイヨシノ


ソメイヨシノです。

案外花が付くのは早いかも。

2枝垂桜


その下の枝垂桜はまだ棒の状態です。

緑の棒が苗ではありません。


そして下段に下りてみました。

00ワラビ


まさにワラビ草原です。

前回来た時はぽろぽろとしか生えていなかったのに。。。


さて、苗の状態はどうでしょうか。

4キウイ

キウイです。

5ぽろたん


6ぽろすけ

ぽろたん、ぽろすけです。


7ピオーネ


8シャインマスカット


ピオーネ、シャインマスカット。

9almond

almondです。

早くも花がついてました。

桜に似てますね。

9柿

柿は杖のままです。

10はるみ

はるみです。

11不知火

不知火です。

葉が白っぽい。。。

12ネーブル

ネーブル。

13せとか

せとか。

こちらも白っぽい。

14青島

青島。

15西南のひかり

西南のひかり。

15西南のひかり

麗紅。

16麗紅

小原紅早生。

17小原紅早生

宮川早生。

18宮川早生

南柑20号。

20田口早生

田口早生。

21ブルーベリー

ブルーベリー。

花が付いてました。

22ブルーベリー

こちらのブルーベリーは残念ながら思った通り枯れています。

復活することはなさそうです。


23なつめ

なつめ。

24アルプス


アルプス乙女。

25バイオ

バイオチェリー。

以上です。


まだまだ始まったばかりです。

これからも定期的にチェックしていこうかな。



それと気になった点を今日苗を買ったところで確認してみました。

葉に白い粉が付いている苗がありましたが、これは苗を出荷するところが予防した跡だということが

分かりました。

同じエリア内の雑草がうどん粉病らしき状態になっているので気になったのです。

予防にはベニカX、木酢液などが良いとのことでした。



それと昔のテニス仲間がミカン農家をしており、話をしたところ雑草には注意した方が良いとの

ことでした。

今回は予防した跡の可能性が高いですが、病気と虫には注意が必要。

木の根元に雑草が生い茂ると湿気が溜まって病気になりやすいとのことです。

うどん粉病は葉が白くなることで光合成が弱くなるとのことですが、樹が白くなるのは良くない

とのことです。

通気性は良くした方が良いとのことで、これからの季節は雑草のシーズン。

通気性保持については敷藁が良いとのことです。


草刈り機は必要。

これだけの広さがあるとエンジン式の排気量が大きいタイプが良いとのことです。

地元のHSで見てみよう。

それと水はしっかりと撒いた方が良いとのことでハンディエンジンポンプがあると良いとのこと

でした。


管理していく上で何かと注意することは多そうですね。

たちまちは畑地灌漑契約を急いだほうがよさそうです。









にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村